七五三

こんにちは!栃木県小山市のエマールグループは人材派遣・製造請負の会社です!

 

七五三といえば11月が一般的ですが、最近は時期をズラス家庭も多いようです!道を走っていると可愛い着物を着た子がいたりで、目に留まりますよね(#^.^#)

 

七五三の由来は、平安時代に行われた、3歳の「髪置き」、5歳の「袴着」、7歳の「帯解き」の儀式にあるといわれています。 昔は子供の死亡率が非常に高かったため、このような節目に成長を祝い、子供の長寿と幸福を祈願しました。 医療が発達した現代でも、子供を思う親心に変わりはなく、七五三というかたちで受け継がれてきたようです。

 

七五三は男女で違いがあります。

当初は男女とも9歳で行われていた儀式ですが、江戸時代の末期になると、男の子は5歳、女の子は7歳になった時に行われるようになりました。 この「帯解きの儀(おびときのぎ)」が、七五三の7歳のお祝いのルーツといわれています。 現在は、7歳の女の子のみのお祝いが一般的です。

 

現代では核家族が増えてきているので家族で写真を撮ったりお祝いしたり、家族が集まり過ごせる時間なので昔から受け継がれてきたものを継承していきたいですね(^^)/

<小山市 エマールグループ>