ティルタ・エンプール ~バリ島中部の盛衰が湧き出る寺院~
2025.09.08
栃木県小山市のエマールグループは人材派遣・製造請負の会社です!
バリ島にあるのは、ビーチやカフェだけではありません。私がこれまで訪れたバリ島の観光地中で印象に残った場所の一つは、ギアニャールのタンパクシリンにあるティルタ・エンプルという聖水寺院。私が訪れたのは早朝で、まだ霧が立ちこめ、木々の間から鳥の声がはっきりと聞こえていました。寺院の中に入ると、すべてが静かで、神秘的な風景が広がっていました。
心を浄化するティルタ・エンプールの聖水
ティルタ・エンプールの象徴ともいえるのが、ムルカット(お祈り前の清めの沐浴)の儀式や精神の浄化に使われる聖水が湧き出る神聖なプールです。自然の湧き水から流れる聖水は冷たかったですが、爽快でした。この寺院の聖水のシャワーにはにはそれぞれ意味があります。あるものはネガティブなエネルギーを取り除くため、あるものは心を浄化するため、そしてあるものは守護を呼び起こすためにあります。沐浴を終え、聖水を浴びた後には、気持ちが穏やかになった気がします。何かが解放されたのか、心が軽くなった感じがするのです。
ティルタ・エンプールでの楽しみ方
ティルタ・エンプールはムルカット(沐浴)をするだけの場所ではありません。ここには文化と静寂に浸るためにできることがたくさんあります。
① 聖水プールでのムルカット(沐浴)
ティルタ・エンプールの聖水の吹き出し口は全部で20ヶ所あり、最後の吹き出し口には「Tirta Empul」と書かれており、この吹き出し口から出る聖水が最も強いパワーを持っているそうです。沐浴のやり方は、聖水の吹き出し口に立ち、手ですくった聖水を頭や顔に3回かけ、体を浄化させます。その後、ヒンドゥー教の神様に日ごろの感謝を込めたお祈りをします。お祈りの後、全身を浄化させるために、吹き出し口から聖水を頭からかぶります。その後、聖水を手に取り、3回口に含み(口元につけるだけでも大丈夫です)、体内を浄化させます。これを左側の吹き出し口から順番にしていきます。
② 寺院でのお祈り
沐浴の後、多くの観光客は本殿エリアでお祈りをしたり、静かに座って瞑想をする方も多いようです。
③ ティルタ・エンプールをのんびり散策し、バリ建築を楽しむ
この寺院の隅々には、古代バリの彫刻、門、哲学に満ちたレイアウトなど、神秘的で芸術的なディテールが隅々まで施されています。ティルタ・エンプールは寺院の見学でも、バリヒンドゥーきょうの文化や歴史に触れることができ十分楽しめると思います。
④ ティルタ・エンプールの庭園と周辺の散策
ティルタ・エンプールは美しい庭園と木陰に囲まれており、のんびりと散歩したり、ただ座って新鮮な空気を楽しむのに最適です。
⑤ スカルノ大統領の宮殿群を見る
寺院の頂上には、スカルノ大統領が国賓の休憩所として建てたタンパクシリン宮殿があります。この建物は今でもよく手入れされており、外から見ることができます。
⑥ バリのお土産・おみやげを買う
寺院エリアの外には、サロン(ロングスカート上の布)、お香、キーホルダー、バリ絵画などを売る小さな屋台がたくさんあります。そこでバリ島ならではのお土産を買うこともできます。
⑦ 歴史的な建築を背景に写真を撮り思い出に残す。
ティルタ・エンプールは歴史的な建築や美しい庭園が広がり神秘的な雰囲気が漂っています。ここに訪れたなら、バリ島旅行の思い出として是非写真を撮り、バリ旅行の思い出として残しましょう。
ティルタ・エンプールに行きたい人のための情報
住所 :Desa Manukaya, Kecamatan Tampaksiring, Kabupaten Gianyar, Bali
営業時間 :07:00~18:00、月曜日~日曜日
入場料 :Rp50,000
向いている人: 文化的な旅行者、スピリチュアルなものを求める人、カップル、癒しを求める人。
沐浴をしたい方は着替えを持参すること。美しい写真映えのスポットもあるのでカメラも忘れずに!
まとめ
ティルタ・エンプールは、ただ写真を撮るためのきれいな場所ではありません。ここでは、自然が、文化が、そしてクリーンなエネルギーが私たちを迎えてくれる場所です。もしあなたがバリ島に訪れて、この島の静かで深くて神秘的な面を体験したいなら、ティルタ・エンプールはあなたのバリ島旅行リストに入れるべきだと私は思います。
<小山市 エマールグループ>