― フォーを食いたいだと 甘えるなこっちのほうがうまいぞ ―

こんにちは!栃木県小山市のエマールグループは人材派遣・製造請負の会社です!

 

全国4200万のエマールブログ読者の皆様が元気かどうかは知りませんが、僕は元気です。
ということで、前回の中華に引き続き料理ものですが、
はっきり言います。
私は、フォーが好きじゃないです。
なんか、麺のびてね?
って思うのです。
異論は認めますけど、ぼくの意見が変わるわけじゃないので直接は言わないで
穴でも掘ってそこで勝手に言ってください。

ダイエットにもなるしストレス発散になってラッキーです。おすすめ!!

あれ?なんか毒吐きすぎ??
NGだったら教えてください書き直します。
でも、うちの会社OKになりそうで不安

気を取り直して

Quốc Ký
https://maps.app.goo.gl/5VctaN1SxkEaSrTs7

 

ここのタンタンメン風のサテは、かなりうまい
できれば、麺も ミ(中華麺)を選ぶのがおすすめ

フォーの麺でもうまいが、ミ(中華麺)がおすすめだ。

注文は、サテ と頼むと麺の種類を聞かれるなんてことはなく
すかさず ミー と言わないとフォーが出てくることになる。
さらに、バーバーバー というのだ。
すると、不思議なことにビールもついてくる。
バーバーバー以外にも魔法の言葉がある。
タイガー というとビールの缶が青くなる。

ちなみになぜかこの店で、ビールを頼むと常備されてないらしくどこからか買いに行くようなので
麺のほうが先に提供される。

唐辛子を入れずとも、少しからい
お子様には注意が必要だ。
チャインというレモンの親戚みたいなやつを掛けてもいいが
掛けないほうがうまい

辛いと感じるなら掛けてもいいだろう。

出される香草当然いらん
もうすでに完成されてるのだ。
(私は香草が嫌いなので、乗せたほうがうまいとの人もいると思う好きにしてくれ)

え?
香草を使いまわしてる。普通なので驚きもしない
何なら香草を道で取ってきたと言われても驚かない

気になる諸君は、僕のおすすめのお店には向いてない
高級店に行ってくれ

ちなみにこの店は、うまいことに胡坐をかいており高い
他のフォー屋の1.5倍はする。
(600円くらい)

だが、ついつい行ってしまうほどうまいのだ。

最後に注意点だ
信じられないくらい閉店が速い18時はもう怪しい
昼時までサテがやってない
なので間違えて朝行くとフォーを食わされる。
まずくない、むしろうまいまであるが
すまんサテ、ミー にはかなわないし口がもうその口になっとるんやってなる。

注意点を踏まえ楽しんできてくれ
ということで、諸君の奮闘を期待する。

ぜひ、次回のブログでお会いしましょう。  

<小山市 エマールグループ>