― 外国人多すぎ ―
2025.07.09
こんにちは!栃木県小山市のエマールグループは人材派遣・製造請負の会社です!
全国4200万人のエマールファンの皆様おまたせいたしました。
ホーチミンはめちゃくちゃ外国人が住んでます。
下の写真の彼らは僕のバスケ仲間で毎週一緒にプレイします。
ルイス(左)
メキシコ人
2m以上ある。
2歳くらいの子供がチョーかわいい
優しいイケメン
ベン(右)
フランス人
13年ベトナムに住んでる。
45歳なのにバスケやってるすごい
顔出しOKって言われたけど、
目線入れたほうが、やばそうでおもしろい
こんな感じに、いろんな国の人がいます。
先日飲んだ時、メキシコ料理店でテキーラをショットで馬鹿みたいに飲む私たちに
ルイスは言います。
メキシコ人でも、そうやって飲まないよ。普通コーラで割るんだ。
君たちは、ヤバイ。と言いながら、コーラをオーダーすると、
ベンは言います。
そんなわけない
俺のあこがれるメキシコ人が割るだと??それもコーラで??
待ってくれよ。
おもむろに立ち上がったベンは、運ばれてきた330mlコーラを
飲み干しました。
ルイス 「Oh my God. Ben is crazy.」
いつもこんな感じです。
外国人こわ
って話を後日来てないメンバーにしたら、
お前もずっと、ハイ バー ヨーしか言わなくて
(ハイは数字の2の意味・バーは3の意味・ヨーは乾杯の意味)
ハイ バー ヨーは、日本でいうコールみたいなもんで、乾杯を強要するアルハラの極致みたいな言葉
あり得ない量のテキーラ飲んでたらしいけどと言われましたが、きっと気のせいです。
ましてや、優しい僕が乾杯を強要するなんてとんでもないことです。
ぜひ、次回のブログでお会いしましょう。
<小山市 エマールグループ>